山荘 息吹館宮田村/南信エリア

山荘 息吹館

いぶき養鱒場で“養漁業“を営む傍らで「子どもたちに川魚の美味しさを知ってもらい、大人になっても食べてほしい」という思いからつくられた食育を兼ねた宿泊施設。広大な養鱒場で育てられたイワナやニジマスといった、川魚のフルコースを楽しむことができます。中央アルプスを源流にもつ黒川で育った魚は、川魚特有の臭みが一切なく、初めて食べる方も驚くほどの美味しさです。

ソーシャルインパクト

地元の自然の中で養殖されているのは、添加物不使用の川魚。河川が凍り、魚が成長を止めてしまうほど寒い冬を越し、通常より長い年月をかけて育った健康な川魚です。通常は出荷されずに廃棄となる魚や内臓等も、形がなくなるまで煮込んでから与えることで、飼育魚の健康な栄養分となります。宮田村の豊かな自然や地元で育つ川魚の魅力を、宿泊客や来客者の食事を通し伝えています。

  • 1:貧困をなくそう
  • 2:飢餓をゼロに
  • 3:すべての人に健康と福祉を
  • 4:質の高い教育をみんなに
  • 5:ジェンダー平等を実現しよう
  • 6:安全な水とトイレを世界中に
  • 7:エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 8:働きがいも経済成長も
  • 9:産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 10:人や国の不平等をなくそう
  • 11:すみ続けられるまちづくりを
  • 12:つくる責任つかう責任
  • 13:気候変動に具体的な対策を
  • 14:海の豊かさを守ろう
  • 15:陸の豊かさも守ろう
  • 16:平和と公正をすべての人に
  • 17:パートナーシップで目標を達成しよう
名称山荘 息吹館
住所〒399-4301
長野県上伊那郡宮田村4752-93
Webhttps://www.facebook.com/sansou.ibukikan/