困ったらまず相談を!

消費生活情報メールマガジン バックナンバー

2018年2月号

==================================
 長野県消費生活情報メールマガジン
 2018年2月号(2018.2.15 発行)
==================================

こんにちは。長野県くらし安全・消費生活課です。
今月の消費生活情報メールマガジンをお届けします。
消費生活情報メールマガジンは、消費者被害を防止し、安全・安心な消費生活を送るため、役立てていただけるよう情報を毎月皆様にお届けしています。

◇◇◇◇ 2月号目次 ◇◇◇◇
■平成30年1月の特殊詐欺被害件数は3年ぶりに10件超
■ハガキによる架空請求被害に要注意!1510万円の被害も県内で発生
■「旅行」がテーマの第4回くらしのセミナー開催中!
■「第2次長野県消費生活基本計画・消費者教育推進計画(案)」に対する県民の皆様からのご意見を募集しています
■長野県の消費生活情報/特殊詐欺のTwitter始めました!
■消費生活センター出前講座(悪質商法/特殊詐欺)をご利用ください!
■編集後記

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
消費者トラブルでお困りの時などは消費生活センターにご相談ください!
消費生活センターでは、皆様から消費生活に関するご相談をお受けしています。県の消費生活センターは次の4か所です。(相談時間 平日8:30~17:00)

北信消費生活センター   TEL 026-223-6777 
http://www.nagano-shohi.net/madoguchi-nagano.html
中信消費生活センター   TEL 0263-40-3660
http://www.nagano-shohi.net/madoguchi-matsumoto.html
南信消費生活センター   TEL 0265-24-8058
http://www.nagano-shohi.net/madoguchi-iida.html
東信消費生活センター   TEL 0268-27-8517
http://www.nagano-shohi.net/madoguchi-ueda.html

長野県消費生活情報ホームページ http://www.nagano-shohi.net/

消費者ホットライン 188(いやや ※局番なし)
―最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口、または国民生活センターの相談窓口にご案内します。

============================
平成30年1月の特殊詐欺被害件数は3年ぶりに10件超
============================
長野県内の平成30年1月の特殊詐欺被害認知状況が長野県警から発表されました。
被害認知件数は、一昨年が9件、昨年が5件でしたが、今年は3年ぶりに10件を超す11件となりました。

●認知件数 11件(前年同期比 +6件)
●被害額  2707万7369円(前年同期比 約+2600万円(約+3230%))
●手口別
◎オレオレ詐欺5件(前年同期比 +4件)
◎架空請求詐欺5件(前年同期比 +2件)
◎融資金保証詐欺1件前年同期比 +1件)
◎還付金等詐欺0件(前年同期比 ±0件)

●阻止件数 30件(前年同期比 +6件)
●阻止金額 3699万3700円(前年同期比 約+2330万円)
◎30件中オレオレ詐欺が14件、架空請求詐欺が14件阻止されており、未然防止者は家族が12件、金融機関職員が8件、コンビニ従業員が5件

●被害者の年代・性別
◎オレオレ詐欺の被害者は100%が女性(80代と70代が4割ずつ、60代が2割)
◎架空請求詐欺は、50代が4割、60代が2割、70代が4割

※(詐欺を仕掛けるための)前兆事案が、昨年(86件)に比べて倍増(175件)しています(※オレオレ詐欺92件、架空請求詐欺80件)。
引き続き、特殊詐欺に対して警戒してください!

============================
ハガキによる架空請求被害に要注意!1510万円の被害も県内で発生
============================
前述した架空請求詐欺被害の前兆事案80件のうち、46件がハガキによるものでした。
県内の消費生活センターにも、ハガキによる架空請求詐欺の相談が、昨年1月は1件でしたが、今年は130件以上寄せられました(速報値)。

また、長野市内では架空請求ハガキによる1510万円の被害が1月に報告されています。

※「総合消費料金未納分訴訟通知書」「民事訴訟通告書」等と題する、
・訴訟手続きが裁判所で受理された
・連絡がない場合は、原告の要求内容の判決が下される
・判決後は財産が差し押さえられる
などと記載されたはがきが昨年から届いています。

これらは詐欺のはがきです。 記載された番号に電話せず、絶対に無視してください

詳しくは、次のホームページをご覧ください(県消費生活情報※ハガキの実例も掲載)
http://www.nagano-shohi.net/attention/akushitsu/2018/01/post-159.html

============================
「旅行」がテーマの第4回くらしのセミナー開催中!
============================
専門家を招いて県下4会場で開催する「くらしのセミナー」。今年度4回目のテーマは「旅行」。旅行契約において知っておきたいこと(店舗での申し込み・インターネットでの申し込み)・実際にあったトラブル事例とトラブルを避けるための注意点を学びます(主に一般消費者向け)。
すでに長野会場、松本会場は終了しましたが、小諸会場と伊那会場はこれからです。お近くの方は、ぜひ会場に足を運んでください!
○テーマ
「楽しい旅へのアドバイス~安心・安全な旅行選びと契約~」

○日時/場所:
2月22日(木)13:30~/小諸市役所
2月23日(金)14:00~/県伊那合同庁舎会議室

○講師:一般社団法人日本旅行業協会 消費者相談室 相談員 高林しおり氏

○その他
・どなたでも御参加いただけます(事前申し込み不要)
・参加無料
・各会場とも駐車台数に限りがあります。公共交通機関の利用にご協力ください。

詳細は、最寄りの県消費生活センター(小諸会場は東信、伊那会場は南信)にお問い合わせください。

============================
「第2次長野県消費生活基本計画・消費者教育推進計画(案)」に対する県民の皆様からのご意見を2月21日まで募集しています
============================
長野県では、長野県消費生活条例に規定する「消費者の権利の確立および自立の支援」を基本理念とし、「県民の消費生活の安定向上」を目的として、新たな基本計画の策定を進めています。

この度、県消費生活審議会・消費者教育推進地域協議会からの答申を踏まえ、平成30年度からの第2次基本計画(案)を作成しましたので、この計画案について県民の皆様からご意見を募集します。

詳しくは、次のホームページをご覧ください。(県消費生活情報)
http://www.nagano-shohi.net/torikumi/2publiccomment2.html

=============
長野県の消費生活情報/特殊詐欺のTwitter始めました!
=============
県くらし安全・消費生活課では、消費生活情報や特殊詐欺の情報をつぶやくTwitterを始めました。フォローをぜひお願いします!

アカウント @Nagano_ks
県の消費生活情報トップページにもTwitter情報を掲載しています。

=============
消費生活センター出前講座(悪質商法/特殊詐欺)をご利用ください!
=============
消費生活センターでは、職員が地域や消費者、高齢者、学校など、皆様がお集まりになる場所に出向いて、悪質商法の手口や対処方法を説明させていただく「出前講座」を実施しています。(おおむね20人以上でお願いします。)

お申込みなど詳しくは、次のホームページをご覧ください。(長野県消費生活情報)
http://www.nagano-shohi.net/keihatsu/kouza.html

・特殊詐欺に関する講座も実施中!
詳しくは次のホームページをご覧ください。(長野県)
http://www.pref.nagano.lg.jp/kurashi-shohi/20150603.html

=======
☆編集後記☆
=======
◆平昌オリンピック真っ最中!この競技がなぜこの時間から?と思う節もあることはさておき、中盤に差し掛かりメダルラッシュ!長野県関係選手の活躍に県内も沸いていますね!
◆そんな中、小平奈緒選手は1,000mで「まずは」銀メダル!500mにさらなる期待が膨らむところですが、彼女の強さの秘訣は、アスリートとしての意志の強さと、一方で様々なトレーニングを柔軟に取り入れていることだと言われています。
◆特殊詐欺の手口は、時期によって全く違う傾向を見せます。本文で触れましたが、昨年1月は1件だった「ハガキによる架空請求詐欺の相談件数」が、今年は130件を超えていました。詐欺犯は「どんな手を使えばだませるのか」日々考えています。そのため狙われる私たちは、手口が違っても「柔軟にとらえて」対処していかなければなりません。今年1月の被害件数を見ると、1年のスタートとしてはあまりよくなかったかもしれません。ゴールとなる1年を通しての被害件数は、1件でも減るよう、ぜひ様々な対策方法を取り入れてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「信州で学ぼう」
平成30年4月長野県立大学開学
平成30年8月第42回全国高等学校総合文化祭(2018信州総文祭)開催
信州の自然を生かした「信州やまほいく」や「山村留学」の推進
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月もご覧いただきありがとうございました。
次号をお楽しみに。

----------------------------------
◆◇メールマガジンの登録解除◇◆
メールマガジンの登録を解除される方は下記よりお願いいたします。
http://www.nagano-shohi.net/cgi-bin/mail-magazine/reg.cgi?reg=del&email=kurashi-shohi@pref.nagano.lg.jp
----------------------------------
発行元 長野県県民文化部くらし安全・消費生活課 http://www.nagano-shohi.net/
----------------------------------

県消費生活センター

消費生活に関するご相談を承ります

北信消費生活センター TEL 026-217-0009

中信消費生活センター TEL 0263-40-3660

南信消費生活センター TEL 0265-24-8058

東信消費生活センター TEL 0268-27-8517

【受付時間 平日8:30〜17:00】


土曜、日曜、祝日に
利用できる相談窓口

【国民生活センター】
相談受付時間 10:00〜16:00
(年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く)
電話番号:消費者ホットライン188(局番なし)


市町村の相談窓口はこちら