困ったらまず相談を!

トピックス

毎年5月は消費者月間です!

毎年5月は「消費者月間」※です。
国においては、昭和63年以降、消費者団体、事業者団体、行政等が一体となって、消費者問題に関する教育・啓発等の事業が全国各地で集中的に行われ、今年度で第30回めとなります。
今年の消費者月間の統一テーマは、安全・安心で豊かに暮らすことができる社会が実現されるよう未来に向けて「行動しよう 消費者の未来へ」となっています。
目まぐるしく変化する情報化社会において、消費者を取り巻く環境や消費者の価値観は複雑化・多様化する一方です。そのような状況で、消費生活においては、消費者被害の防止や消費者の自立支援に加え、公正で持続可能な社会の形成など、将来のより良い社会に向けた消費者の行動が重要視されています。さらに、このような行動を進めるために未来を担う若者の参加や協力が重要です。

※昭和43 年5 月に施行された「消費者保護基本法」(平成16 年改正により題名を「消費者基本法」に変更。)の施行20 周年を機に、昭和63 年から毎年5 月を「消費者月間」とし、今回で第30 回目となります。 

詳しくはこちらをご覧ください。(消費者庁ホームページ)
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_education/public_awareness/2017gekkan/index.html 
 
長野県においても、下記のとおり5月30日に開催するくらしのセミナーは、消費者月間記念講演会として、2部構成で開催します。
消費者月間のテーマ「行動しよう 消費者の未来へ」に合わせ、まずは身近な「食」から考えて行動していただけるよう、1部は消費者が食料品を買い求める際に、注意・参考とすべき食品表示について、2部は未来に向けて健康に、さらに「楽しく食べる」ことをテーマとして開催します。様々な知識を習得して、消費者自らが未来に向けて行動できる、豊かな社会の実現を目指しましょう。

1 日時  平成29年5月30日(火) 13:00~15:00

2 場所  長野県松本合同庁舎 講堂

3 テーマ  第1部 「食品表示について」 講師 長野県松本保健所食品・衛生課職員
                  第2部  「楽しく食べて健康に」  講師  キューピー株式会社研究開発本部 妻谷 勝弘氏

4 その他 参加費は無料です。事前の申込みは不要です。
                  駐車場が少ないため、できる限り公共交通機関をご利用ください。

5 お問合せ先 長野県くらし安全・消費生活課相談啓発係
                         電話026-223-6770
                         FAX026-223-6771
                         電子メールkurashi-shohi@pref.nagano.lg.jp

県消費生活センター

消費生活に関するご相談を承ります

北信消費生活センター TEL 026-217-0009

中信消費生活センター TEL 0263-40-3660

南信消費生活センター TEL 0265-24-8058

東信消費生活センター TEL 0268-27-8517

【受付時間 平日8:30〜17:00】


土曜、日曜、祝日に
利用できる相談窓口

【国民生活センター】
相談受付時間 10:00〜16:00
(年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く)
電話番号:消費者ホットライン188(局番なし)


市町村の相談窓口はこちら