困ったらまず相談を!

消費生活情報メールマガジン バックナンバー

2013年08月号

==================================
 長野県消費生活情報メールマガジン
 2013年08月号(2013.08.01 発行)
==================================

こんにちは。長野県消費生活室です。
今月の消費生活情報メールマガジンをお届けします。

消費生活情報メールマガジンは、消費者被害を防止し、安全・安心な消費生活を送るために役立つ情報を毎月みなさまにお届けしていきます。

<「長野県消費生活情報」ホームページはこちら>
http://www.nagano-shohi.net/

==8月号目次==
・薬用化粧品の使用中止のお願い及び自主回収のお知らせ
・いよいよ夏休み!!こんな事故に注意!!
・「あなたの名前で社債を購入した」と電話してくる手口に注意!!
・消費生活関連情報
・消費生活講座のご案内
・消費者トラブルでお困りのときなどは消費生活センターにご相談ください。
・土日祝日相談
・編集後記

===================================
薬用化粧品の使用中止のお願い及び自主回収のお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
株式会社カネボウ化粧品、株式会社リサージ及び株式会社エキップが製造販売する薬用化粧品のうち、「医薬部外品有効成分ロドデノール(4-(4-ヒドロキシフェニル)-2ブタノール)」の配合された製品を使用された方に、「肌がまだらに白くなった」というケースが確認されたことから、3社では、被害の拡大を防ぐため使用中止を呼び掛けるとともに、本製品について自主回収を行うこととしました。

回収対象商品を使用されている方は、
1 ただちに使用を中止してください。
2 肌の異常や今回の回収理由のような症状がある方は、お客様窓口にご相談いただき、必要に応じて医療機関を受診してください。

お客様窓口(電話:フリーダイヤル 0120-137-411)

詳しくはこちらをご覧ください。(消費者庁ホームページ)
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/130723kouhyou_1.pdf
(回収状況、発生状況、受診可能医療機関等掲載)

===================================
いよいよ夏休み!!こんな事故に注意!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
海や山でのバーベキューが楽しい季節ですが、「日中、屋外に停めておいた車の中にカセットボンベを置いておいたところ、破裂して火災が発生した。」という事故が報告されています。
カセットボンベやスプレー缶など可燃性ガスが使用されているものは、高温のところに置かないでください。
また、「カセットコンロを2台並べて大きな鉄板をのせて調理していたため、鉄板の放射熱でカセットボンベが爆発した。」という事故も起こっています。
使い方を誤ると重大な事故につながりますので、正しく使いましょう。

夏に多い製品事故に関する情報はこちらをご覧ください。
(独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)ホームページ)
http://www.nite.go.jp/jiko/leaflet/data/summer_2013.pdf

===================================
「あなたの名前で社債を購入した」と電話してくる手口に注意!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
これまでの買え買え詐欺の手口は、買取り業者が「名義を貸してくれれば謝礼を支払う」などと言って、消費者に利益になると思わせて社債等を購入するよう誘導していましたが、突然「あなたの名前で社債を購入した」と電話をしてきて、消費者をあわてさせ、キャンセル手続きをさせるように誘導する新しい手口が広がっています。
「キャンセル料が必要」とお金をだまし取ろうとしたり、「インサイダー取引になる」「あなたも罪になる」などと脅すケースもあります。

このような電話を受けたら、
1 相手にせずにすぐに電話を切りましょう。
2 動揺して業者とやりとりしてしまっても、絶対にお金は払わないでください。
3 不安を感じたら、消費生活センターや警察へ相談しましょう。

詳しくはこちらをご覧ください。(国民生活センターホームページ)
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20130712_1.html

===================================
消費生活関連情報
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
消費生活に関するさまざまな情報を掲載しますのでご覧ください。

●「平成25年版 消費者白書」
消費者庁が「平成25年版 消費者白書」を公表しています。白書は2部構成で、第1部では最近の消費者問題の現状、特に近年深刻化している高齢者の消費者トラブルに焦点を当てて解説しています。第2部では平成24年度を中心とする最近の消費者政策の動向について、政策分野ごとに解説しています。

詳しくは次のホームページをご覧ください。
http://www.caa.go.jp/adjustments/index_15.html(消費者庁)

●消費者庁越境消費者センター
消費者庁越境消費者センターとは、インターネットによる越境取引や、海外での店頭取引を含む海外ショッピングで、トラブルに遭遇したときの消費者の相談窓口です。海外ショッピングで困ったことやトラブルがありましたら、消費者庁越境消費者センターにご相談ください。相談はウェブフォームまたはFAXのみです。なお相談料は無料です。

詳しくは次のホームページをご覧ください。
http://www.cb-ccj.caa.go.jp/(消費者庁)

●「リコール情報サイト」
消費者庁では、無償改修・回収等が行われている消費者向け製品について、リコール情報サイトを開設し、情報提供を行っています。ご家庭にもリコール該当商品がある可能性がありますので、折に触れて確認をしてください。

詳しくは次のホームページをご覧ください。
http://www.recall.go.jp/(消費者庁)

●県民運動“あなたも特殊詐欺被害防止アドバイザー”
長野県警では、株式等の購入を持ちかける“もうかります詐欺”や公務員等をかたる“受取型詐欺”など、県民の大切な財産を狙った特殊詐欺の被害が後を絶たないことから、県民一人一人が、家族や近隣者へ特殊詐欺の被害に遭わないよう注意喚起を行う県民運動を展開しています。

詳しくは次のホームページをご覧ください。
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/seian/seianki/tokusyu/higaiboushiad.htm(長野県警察)

●広報誌「くらしまる得情報」
広報誌「くらしまる得情報」は消費者に役立つ情報を掲載し、年4回発行しています。(6月・9月・12月・3月)
市町村を通じて長野県全域のみなさまにご覧いただいていますが、ホームページからも閲覧、印刷できます。
メールマガジンでもご案内しますのでご覧ください。

<最新号(6月号)はこちらから>
http://www.nagano-shohi.net/keihatsu/marutoku.html

6月号の主な内容
【消費生活センターにご相談ください!】

===================================
消費生活講座のご案内
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●くらしのセミナー
消費生活センターでは、消費者のための講座「くらしのセミナー」を開催しており、第2回目を以下のとおり開催します。

テーマ:「スマートフォンを知ろう!~スマートフォンは携帯電話ではない?~」
講師:一般社団法人ECネットワーク 理事 原田 由里(はらだ ゆり)氏
開催日時・場所
平成25年8月1日(木) 13:30~15:30 県長野消費生活センター
平成25年8月2日(金) 13:30~15:30 県飯田消費生活センター
平成25年8月5日(月) 13:30~15:30 県松本合同庁舎
平成25年8月8日(木) 13:30~15:30 小諸市コミュニティセンター

受講無料、事前の申し込みは不要です。どなたでもご参加いただけますので、大勢の方のご参加をお待ちしております。

●多重債務者無料相談会
県内4か所の県消費生活センターでは、弁護士、司法書士による多重債務者のための無料相談会を開催します。

【日時】 平成25年9月13日(金)  10:00~17:00
【会場】 県消費生活センター(長野、松本、飯田、上田)

相談は予約制です。事前に最寄りの消費生活センターに電話で予約をお願いします。予約受付期間は、8月30日(金)から9月12日(木)までの8:30~17:00です。
なお、県の消費生活センターでは随時、多重債務の相談を受け付けています。

●高齢者被害特別相談
高齢者への悪質商法等による消費者被害の掘り起こしや被害を未然に防ぐため、4か所の県消費生活センターで「高齢者被害特別相談」を実施します。
相談は無料で、事前の予約も必要ありません。

【日時】 平成25年9月17日(火)、18日(水)  8:30~17:00
【会場】 県消費生活センター(長野、松本、飯田、上田)

上記日時のほかにも、常時高齢者の方からの相談を受け付けています。

●消費生活センター出前講座
消費生活センターでは、地域や消費者、高齢者、学校など、みなさまがお集まりになる場所にお伺いして、悪質商法の手口や対処方法を説明させていただく「出前講座」を実施しています。(おおむね20人以上でお願いします。)

<申込みなど詳しくは「長野県消費生活情報」ホームページを参照ください。>
http://www.nagano-shohi.net/keihatsu/kouza.html

===================================
消費者トラブルでお困りのときなどは消費生活センターにご相談ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
消費生活センターでは、みなさまから消費生活に関するご相談をお受けしています。
県の消費生活センターは次の4か所です。
(連絡先)
長野消費生活センター   TEL 026-223-6777  FAX 026-223-6771
松本消費生活センター   TEL 0263-40-3660  FAX 0263-40-3701
飯田消費生活センター   TEL 0265-24-8058  FAX 0265-21-1703
上田消費生活センター   TEL 0268-27-8517  FAX 0268-25-0998
*受付時間  平日 8:30~17:00

また、全国共通の電話番号でご案内し、最寄りの消費生活センターにおつなぎする消費者ホットラインもご利用ください。
消費者ホットライン TEL 0570-064-370

消費者ホットラインは、「誰もがアクセスしやすい相談窓口」として開設されたもので、最寄りの消費生活センター等の存在をご存知ない消費者の皆様に、お近くの消費生活相談窓口をご案内することにより、消費生活相談への最初の一歩をお手伝いするものです。
======
土日祝日相談
――――――
土日祝日は、都道府県等の消費生活センター等が開所していない場合、消費者ホットラインにおかけいただくと国民生活センターに電話がつながります。(一部地域や年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く。)
相談受付時間は10時から16時までです。
消費者ホットライン TEL 0570-064-370
なお、IP電話など一部の電話からはつながりませんのでご承知ください。
====
編集後記
――――
私事になりますが、地元の消防団に入団しています。重い瞼を無理やりこじ開けて早朝訓練に励んでいます。入団して2年目。やっとまともにホースを巻くことができるようになりました。いざ、という時のためにも、頑張って訓練に励みたいと思います。●訓練をしていると、歴代OBや地元区長会などから激励品を頂くことがしばしばあるのですが、その中に、スポーツの国際大会に出場する一流アスリートも愛飲しているという、一箱ウン千円もするというプロテインを頂いたときのこと。●団員数人で一通り盛り上がった後、ふと裏面の成分表示を見て思ったのは、カタカナの成分が沢山書かれているけど、自分にはさっぱりということ。(私が無知なだけかもしれませんが…)●食品に関する表示と言えば、本年6月に「食品表示法」が成立したところです。しかし、成分の名前や効き目などは自分で勉強する必要があるのかもしれません。ヘルニア持ちの私なので、まずは腰に効く成分から勉強したいと思います。

=============================
しあわせ信州創造プラン(長野県総合5か年計画)推進中!
http://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/kikaku/newplan/top.htm
―――――――――――――――――――――――――――――

今月もご覧いただきありがとうございました。
次号をお楽しみに。

----------------------------------
◆◇メールマガジンの登録解除◇◆
メールマガジンの登録を解除される方は下記よりお願いいたします。
http://www.nagano-shohi.net/cgi-bin/mail-magazine/reg.cgi?reg=del&email=shohi@pref.nagano.lg.jp
----------------------------------
発行元 長野県県民文化部消費生活室 http://www.nagano-shohi.net/
----------------------------------

県消費生活センター

消費生活に関するご相談を承ります

北信消費生活センター TEL 026-217-0009

中信消費生活センター TEL 0263-40-3660

南信消費生活センター TEL 0265-24-8058

東信消費生活センター TEL 0268-27-8517

【受付時間 平日8:30〜17:00】


土曜、日曜、祝日に
利用できる相談窓口

【国民生活センター】
相談受付時間 10:00〜16:00
(年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く)
電話番号:消費者ホットライン188(局番なし)


市町村の相談窓口はこちら