困ったらまず相談を!

消費生活情報メールマガジン バックナンバー

2020年4月号

==================================
 長野県消費生活情報メールマガジン
 2020年4月号(2020.4.27 発行)
==================================

危機管理部 消防課 様
こんにちは。長野県くらし安全・消費生活課です。
安全・安心な消費生活を送るのに役立つ情報を皆様にお届けします。
今月号は新型コロナウイルス感染症に関連した消費生活情報を中心にお伝えします。
◇◇◇◇ 4月号目次 ◇◇◇◇
■新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を受け県民の皆様にお願いしたいこと
■新型コロナウイルスに便乗した悪質商法・詐欺に注意!【第2弾】
■令和2年3月の特殊詐欺被害認知状況
■県消費生活センターにおける来所相談の休止について
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇    
===================================
新型コロナウイルス感染拡大を受け消費者の皆様にお願いしたいこと
===================================
4月16日から5月6日まで、長野県を含む全国に新型コロナウイルス緊急事態宣言が発令されています。
県民の皆様におかれましては、外出の自粛や、県をまたいだ移動自粛のほか、消費者として以下の点にご協力をお願いいたします。
●買い物をするときには、少人数で、滞在時間を短く、混雑する時間帯を避けるなど、一人一人の気づかいで、できるだけ「密」を減らしましょう。お店によっては買い物の仕方などを制限する場合があるので、ご理解、ご協力をお願いします。
●食料品等の生活必需品についてのお願い
食料品は十分な供給量が確保されています。その他の生活必需品についても事業者が適切な供給量の確保に努めています。過度な買いだめや買い急ぎをすることなく、必要な分だけ買うようにしてください。政府や県の発表する情報を確認し、安心して、落ち着いた購買行動をお願いいたします。
●マスクについてのお願い
医療機関や、マスクが必要な風邪や感染症の疑いのある方などに使ってもらうことが何より重要です。消費者の皆さまにおかれては、冷静な御対応をお願いいたします。
なお、3月15日以降、マスクの転売が禁止されています。事業者のみならず個人も、購入価格を超える価格でマスクの転売を行うと処罰の対象となり得ますのでくれぐれもご注意ください。

新型コロナウイルス感染症に関する県内の状況や相談窓口などの対応につきまして、詳しくは以下の県公式ホームページをご覧ください。
・新型コロナウイルス感染症対策について/長野県
https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kenko/kenko/kansensho/joho/corona.html
==============================
新型コロナウイルスに便乗した悪質商法・詐欺に注意!【第2弾】
==============================
〇政府が支給する「特別定額給付金」を装った詐欺にご注意ください
・国や自治体などが現金自動預け払い機(ATM)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
・また、給付のために手数料などの振り込みや支払いを求めることも、絶対にありません。
・国や行政機関などを装った電話や郵便にご注意いただき、少しでも不安があれば消費生活センターなどに相談しましょう。
〇新型コロナウイルス感染症に便乗した覚えのない商品の送り付けにご注意ください
・政府が1住所当たり2枚ずつ配布する布製マスクは、お知らせ文と一緒に透明の袋に包んで配布されます。
・不審なマスクなどの商品が送られても、身に覚えがないなど契約が成立していない場合は、代金を支払う必要はありません。商品の送付があった日から14日間を経過したときは商品を自由に処分して構いません。
・慌てて事業者に連絡したりせず、使用せずに保管し、14日間経ってから処分しましょう。
・不安なことがあれば消費生活センターなどに相談しましょう。

〇そのほか、以下のような相談が全国の消費生活センターに寄せられています
「マスクを無料送付するというメッセージ(メール)がスマートフォンに届いた」
・心当たりのない送信元から怪しいメールやSMS(ショートメッセージサービス)が届いても、無視をしましょう。URLなどをクリックすると、スマートフォンに不正なアプリがインストールされたり、個人情報を盗み取られたりする可能性があります。

「インターネットで見つけた通販サイトでマスクを購入しようとしたところ、銀行振込しか選択できず、サイトに記載されていた連絡先も無関係な個人宅のものだった。詐欺サイトでは」
・通販サイトを装った悪質な広告やウェブサイトに注意しましょう。事業者の連絡先や注文手続きなどに不審な点がないかよく確認しましょう。

「『新型コロナウイルスが水道水に混ざっているので、清掃が必要』と不審な電話がかかってきた」
・新型コロナウイルスに便乗した悪質な勧誘を行う業者には耳を貸さないようにしましょう。不審な場合や、万が一契約をしてしまった場合は、早めに消費生活センターなどにご相談ください。

参考:新型コロナウイルス感染症関連情報/国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/coronavirus.html
===========================
令和2年3月の特殊詐欺被害認知状況
======================
長野県内における令和2年3月の特殊詐欺被害認知状況が発表されました。
●特殊詐欺認知件数 
・40件(前年同期比 +14件)
・うち、預貯金詐欺19件、架空料金請求詐欺10件 など
●被害額(1万円未満切り捨て)
・6,472万円(前年同期比 -1,107万円)
●被害の特徴と最近の状況
・キャッシュカードを狙われた被害が全体の6割を占める。
・警察官や銀行協会職員などをかたってキャッシュカードをだまし取る手口が多発!
・新型コロナウイルス感染症を口実にする手口や、自宅にいる時間が多くなることを狙った特殊詐欺が多発する恐れがあります。十分注意してください!

※対象期間:2020年1月~3月(長野県警発表暫定値)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県消費生活センターにおける来所相談の休止について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
消費者トラブルでお困りの際は消費生活センターにご相談ください。
なお、長野県が新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の対象地域となったことを受け、新型コロナウイルスの感染拡大の防止の観点から、当面、来所による相談を休止いたします。

電話相談は通常どおり行っていますので、ご利用ください。ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほどお願いいたします。

県の消費生活センターは次の4か所です。(相談時間 平日8:30~17:00)
・北信消費生活センター   TEL 026-217-0009 
・中信消費生活センター   TEL 0263-40-3660
・南信消費生活センター   TEL 0265-24-8058
・東信消費生活センター   TEL 0268-27-8517
◆消費者ホットライン 188(いやや ※全国共通、局番なし)
音声案内により、お住まいの市区町村の相談窓口や都道府県の消費生活センターをご案内します。

今月もご覧いただきありがとうございました。
次号をお楽しみに。

----------------------------------
◆◇メールマガジンの登録解除はこちらから◇◆

https://www.nagano-shohi.net/magazine/mail-magazine/reg.cgi?reg=del&email=shobo@pref.nagano.lg.jp
----------------------------------
発行元 長野県県民文化部くらし安全・消費生活課 https://www.nagano-shohi.net/ (長野県消費生活情報)
----------------------------------

県消費生活センター

消費生活に関するご相談を承ります

北信消費生活センター TEL 026-217-0009

中信消費生活センター TEL 0263-40-3660

南信消費生活センター TEL 0265-24-8058

東信消費生活センター TEL 0268-27-8517

【受付時間 平日8:30〜17:00】


土曜、日曜、祝日に
利用できる相談窓口

【国民生活センター】
相談受付時間 10:00〜16:00
(年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く)
電話番号:消費者ホットライン188(局番なし)


市町村の相談窓口はこちら