令和7年4月1日より、県の消費生活センターは1つになりました。

くらしの安全についての注意喚起情報

石油ストーブによる事故にご注意!

これから暖房器具を使う機会が増えるにつれ、火災などが発生する危険性も高まります。特に昨年の東日本大震災以降、節電志向が高まり、石油ストーブを使用する家庭が増加し、それに伴い火災などの事故も増加しています。

石油ストーブの事故原因の半数以上は、誤使用・不注意等の使い方に関することが占めています。使用にあたっては、取扱説明書をよく読み、定期点検と安全な使用に心がけましょう。

次のホームページをご覧ください。
http://www.nite.go.jp/jiko/press/prs12101801.html

長野県消費生活センター

TEL 0263-40-3660

【開所時間 平日8:30〜17:00】


土曜、日曜、祝日に
利用できる相談窓口

【国民生活センター】
相談受付時間 10:00〜16:00
(年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く)
電話番号:消費者ホットライン188(局番なし)


市町村の相談窓口はこちら